BLOG

プリザーブドリース

販売・ディプロマスキルアップレッスン 「プリザ:シャビーシック系リース」

皆さん、こんにちは。

初めてでも不器用でも、綺麗可愛い 売れる様なアレンジが作れる

大阪梅田のフラワーアレンジメントスクール「花クラブ遊華」 主催の宮川です。

 

今日は、「販売・ディプロマコース終了後のスキルアップレッスン」 から

「シャビーシック系リース」 のご紹介です★

 

 

プリザーブドリース

素敵でしょ(^_-)-☆

ヌーディーカラーとグレイッシュカラーで纏めました★

 

プリザーブドリース

【 アイテム 】 リース

【 素  材 】 プリザーブド、ドライ、ソラフラワー、シルクフラワー

【 花  材 】 プリザーブド→バラ・ライスフラワー・ペッパーベリー・アジサイ・ユーカリ・ブルーアイス・カスミソウ

ドライ→フーセンポピー、ソラフラワー→バラ、シルクフラワー→エンジェルリーフ

【 色  目 】 ベージュ、グレー、ピンク、白、ボルドー、グリーン

 

 

プリザーブドリース

色味を抑えた

「ヌードカラー×グレー」 のカラーリングと、 さりげなくあしらったグリーン使いは

「肩ひじ張らない 大人のゆとり感」 や

「ナチュラルな品の良さ」 を漂わせています。

 

 

プリザーブドリース

「抜け感」 のあるアレンジは、

「お花の無い部分」 も作りました。

 

「ブラウン」 のリースベースが、

「自然」 の 「象徴」 としてそこに存在しています★

 

 

プリザーブドリース

[履修ポイント]

●開花は綺麗?

●花材の向き・角度・配置はOK?

●心地良い段付けは出来てる?

●色は適切な場所に置けている?

●グリーン類のレイアウト及び扱いは適切?

●全体のバランスは?

●「浮遊感」 はある?

 

販売・ディプロマの本コースでは、レイアウトすべき場所がハッキリとしていました。(サンプルもあるしね)

しかし、このスキルアップリースの場合、お花の塊部分の両端の位置付けが肝心。

そして、1つとして同じものが無いグリーン類を適切に扱えるか が重要なカギとなります。

同じ場所に葉は付かないし、葉の大きさや形も違うかもしれない。

それらを、バランス良くデザインに落とし込む事が肝心です。

 

どんな花材でも、どんなカラーでも、

そして、どんなデザインでも 素敵にアレンジ出来る様になれれば

 

と~っても、 素敵ですねっ(*^_^*)   by宮川

***************

花クラブ遊華フェイスブック フラワースクール大阪・花クラブ遊華

アフロディーテ・FB → アフロディーテ

 

関連記事

  1. ハロウィンのリース
  2. プリザーブドアレンジ
  3. プリザーブドアレンジ
  4. プリザーブドアレンジ
  5. プリザーブドアレンジ

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

  1. Hello to every one, it’s truly a fastidious for me to pay a visit this site,
    it includes important Information.

  2. What’s up colleagues, fastidious piece of writing and nice urging commented at this place, I am genuinely enjoying by these.

  3. We’re a group of volunteers and starting a new scheme in our community.

    Your web site provided us with valuable information to work on. You’ve done an impressive job and our whole community
    will be thankful to you.

archive

calendar

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP