BLOG

プリザーブドアレンジ

プリザーブドのフラワーギフトレッスン 「古希のお祝いに」

皆さん、こんにちは。

初めてでも不器用でも、綺麗可愛い 売れる様なアレンジが作れる

大阪梅田のフラワーアレンジメントスクール「花クラブ遊華」 主催の宮川です。

 

今日は、 誕生日ギフトの 「プリザーブドのフレームアレンジ」 のご紹介です★

先月のレッスンで、以下の様にリクエストを貰っていました。

 

[リクエスト内容]

●フレームアレンジ(ガラス等は無いタイプ・お花がそのまま見れるもの)

●古希のお祝い用

●素材はプリザーブドフラワー

●紫を入れて

 

以上を踏まえて、フレームや花材を準備しておきました。

 

仕上がったのがこちら ↓ ↓ ↓

プリザーブドアレンジ

「素敵」 でしょ(^_-)-☆

古希のお祝いに相応しい 「高級感」 と 「品の良さ」 です。

 

今回、2タイプのフレームを準備しました。

少し迷いながらも、こちらの プラチナカラーで高級感のある方を選択。

 

2タイプのフレームを準備したので、

それぞれに合わせた花材も揃えていました。

 

その中でも、 「濃い緑」 に心が動いたナカイさん。

 

「緑だと 紫に合わないですか?」 と。

 

「いえいえ、全然大丈夫。綺麗ですよぉ~」 と私。

「こんな感じに如何?」 と花材をフレームに乗せると…

 

「お洒落~!!!!!!!!!」

「いいですねぇ~~~~~~!!!!!!」

って、ノリノリで作ってくれました!!

プリザーブドアレンジ

【 アイテム 】 フレームアレンジメント

【 素  材 】 プリザーブドフラワー

【 花  材 】 胡蝶蘭、バラ、ダリア、アジサイ

【 色  目 】 紫、白、グリーン

 

プリザーブドアレンジ

下部には、 「渋い抹茶カラーのグリーン」 を配し

左上には、 「エレンガントな古希の色紫」 をレイアウト

右上には、 「白いバラ・アジサイ・ダリア の上に胡蝶蘭」 を飛ばしました。。。

 

そして、 胡蝶蘭と対角位置には、 「紫シルバーのタッセルと紫グレーの紐」 を

デザイン的にアレンジしました。

「お洒落」 でしょ^^

 

プリザーブドアレンジ

仕上がったところをパチリ★

 

と~っても、綺麗に仕上がって

「パーティーは来週だけど、早くあげたくなる~~~」

「我慢、がまん!!」  だ~って^^

 

大作を綺麗に仕上げてくれて

私も、とっても嬉しい!!

ありがとね~~~~

 

そうそう、作りながら こんなコメントも

 

ナカイさん 「孫のブーケ作るのも楽しみなんです。先生、その時までやってて下さいね!!」

私 「いったい、何年後の予定ですか?」

ナカイさん 「20年位」

私 「その時、ナカイさん 幾つになってるんですか?」

ナカイさん 「8〇 歳」

 

2人の娘さんの為に、「生花とプリザーブドのウエディングブーケ」 を手作りしたナカイさん。

入会してくれたのも、それが 「目的」 でした。

 

入会してくれたのが、2004年5月の事。

あれから、もう 早や13年。

 

2人の娘さん それぞれに 孫も出来(5人だったか、6人だったか…)、

幸せ真っ最中のナカイさんの 次なる目標は

可愛い可愛い 「お孫さんの為のブーケ作り」 となりました。

 

アッという間だった 13年。

20年だって、 きっと アッという間。

 

8〇ン歳 のナカイさんとのブーケ制作。

7〇ン歳 の私も楽しみにしている事でしょう(*^_^*)  by宮川

***************

花クラブ遊華フェイスブック フラワースクール大阪・花クラブ遊華

アフロディーテ・FB → アフロディーテ

 

関連記事

  1. スイーツアレンジ
  2. プリザーブドアレンジ
  3. メリア
  4. プリザーブドアレンジ
  5. 花時計

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

  1. I think the admin of this site is genuinely working hard in support of his web site,
    because here every stuff is quality based information.

archive

calendar

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP