最近の投稿
カテゴリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2017年07月8日
皆さん、こんにちは。
初めてでも不器用でも、綺麗可愛い 売れる様なアレンジが作れる
大阪梅田のフラワーアレンジメントスクール「花クラブ遊華」 主催の宮川です。
今日は、 「アジサイとバラのアレンジメント」 のご紹介です★
[ 花材 ]
アジサイ、バラ、ガーベラ、トルコキキョウ、リキュウソウ
制作者は、みゆきちゃん。
ナチュラルな丸いバスケットに、こんもりと作ってくれました。
特にピンクバラの段付け(凸凹)が良く、綺麗にうねりながらレイアウトされていますね◎
[ 花材 ]
アジサイ、バラ、トルコキキョウ、センニチコウ、リキュウソウ
制作者は、キムラさん。
器は、お洒落な花柄のプラスティック。上に広がったスクエアタイプ。
左にアジサイ、右にその他の花材と分けてレイアウト。
アジサイとその他花材の接合面が、直線にならず上手く融合出来ています。
飛び出るセンニチコウも可愛いですね~^^
[ 花材 ]
アジサイ2種、バラ、スプレーバラ、トルコキキョウ、リキュウソウ
制作者は、ヒコちゃん。
器は、スクエアのバスケット。
今回の花材との相性もいいですね~。
こんもりコロンとしているのが、「本アジサイ」。
左下のブルーが、「額アジサイ」。
ガクアジサイは、日本が原産で、本アジサイの原種です。
なかなかお目にかからないですが、セリでゲット(多分初めて)しました(^^)/
「アジサイ」は、皆が大好きな人気の花ですが、
大振りなお花は、一挿し目が難しく
間違えると、最終的な仕上がりが変になってしまいます。
なので、皆 「最初に入れる アジサイは 慎重」 。
「高さ・角度・向き」
そして 「位置」 を、しっかり決めてから挿します。
それぞれに バランス良く
皆、綺麗に入れてくれました(*^_^*) by宮川
花クラブ遊華フェイスブック フラワースクール大阪・花クラブ遊華
アフロディーテ・FB → アフロディーテ
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ http://www.wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> http://www.wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/