最近の投稿
カテゴリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2016年09月8日
皆さん、こんにちは。 宮川です。
今日は、ウエディングフラワーコースから
カラフルポップな 「バッグブーケ」 のご紹介です★
白いガーベラをポイントに、オレンジ・イエロー・ピンク・グリーン
多色使いのカラーリング。
リボンは、可愛いピンクをチョイスしてくれました。
「女の子」 って、感じですねぇ~~~~
バッグブーケは、見た印象よりも、思っているより簡単です。
でもね、大切な「ベース作り」 を丁寧にやらないと、残念な仕上がりになってしまいます。
[バッグブーケ制作手順]
①スポンジを制作したい大きさ・形 にカット
②チキンワイヤーで包み、ワイヤーで固定
③パールの持ち手を取り付けます
④バック処理
⑤お花をアレンジ
⑥リボンの取り付け
固定がゆるくて、持ち手が抜けるのは、 取返しが付かないですね。
又、パールの粒の間に隙間が出来て、ワイヤーが見えるもの興ざめです。
でも、気を付けないと、すぐにそんな事は起きてしまいます。
「締める」「結ぶ」「括る」「花が抜けない様にキチンと挿す」 そんな単純な事が、結構難しいのです。
何事も 「丁寧」 を心がけましょう。
それが 上達の近道です(*^_^*) by宮川
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ http://www.wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> http://www.wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/